N.R.S-04

 HOME N.R.Sとは   サービス内容    略歴と論文   アクセス

 

         N.R.S Nakamura Research & Solutions 

 

■ 略歴  (表示は最終職位)

2009 7月  N.R.S  Nakamura Research & Solutions 設立 

2003~2009 山下ゴム(株)                      取締役常務執行役員 研究開発センター所長               
自動車用ゴム製品の研究開発担当役員。 USAでのR&Dセンター設立、欧州ZFBE社等との技術アライアンス担当。全世界工場担当として戦略策定。エンジニア教育プログラムの策定。

1997~2003 Honda R&D Europe(UK)      Executive Vice President
欧州自動車技術のリサーチ(MIRA,Millbrook,Lotus Engineering,RICARD)と欧州市場戦略、EU市場 問題解決 と英国工場の品質改善。現地技術者育成。現地での派生機種開発。

1977~1997 (株)本田技術研究所            Executive Chief Engineer
NVHに関わる研究・開発を主務とし、Project Leaderなどを経て完成車試験 及び NVH部門マネージャーを7年間。この間にNVH棟,実車風洞等の新設、音質研究、防音材、Active Noise Control技術研究などを推進。海外研究開発機関との連携も多数。(B&K,LMS,Rieter,Lotus etc)

1973~1977 東海ゴム工業(株)
環境騒音の調査解析と対策コンサルタントに従事。制振材の計測評価と材料開発を担当。防振ゴム設計及び材料技術の修得。
 
 代表的な論文及び投稿 (他20余件)
 
(4) M.Nakamura,Torben Jacobsen:Measurement in Cars using RASTI Method,B&KApplicationNotes,(1988) http://www.bksv.com/Library/Application%20Notes.aspx?year=1989-1980&st=1989-1980
(9) 前田孝司,山下剛,中村光勇:自動車用ハニカム防音材の開発,自動車技術,Vol.44, No.12 (1990) 
(13) 中村光勇,山下剛:自動車の快適性と車室内音,日本音響学会誌,46巻9号(1990)
(17) 山下剛,中村光勇他:自動車騒音シミュレーションシステムと聴感トレーニングへの応用,自動車技術,Vol.45, No.12 (1991)
(23) M.Nakamura:Sound package optimisation (SOPACO) in vehicles using simulation method, Automotive Design Engineering,(1992)
(24) M.Nakamura,T.Komine,J.Hald:Measurement of Aerodynamic Noise using STSF,B&K Application Notes (1993)  http://www.bksv.com/doc/bo0392.pdf
(26) 須藤晶、中村光勇他:ロードノイズ低減のためのサスペンションに対する感度解析の適用,自動車技術会学術講演会前刷集,No.976 (1997)
(27) 佐野久,中村光勇,寺井賢一 他:低周波ロードノイズのアクティブ制御システムの開発      (その1)実用化に向けた課題解決法とシステム概要,日本音響学会研究発表会講演論文集,VOL.2000,秋季1(2000)
(29) K.Misaji, M.Nakamura, S.Kokabu, D.Morie et al: Development of a Hybrid SEA Modeling Scheme for a Passenger Car, SAE 2003 World Congress, (2003) 
(30) 佐藤学編集、中村光勇他:ハニカム構造材料の応用、先端技術協会監修・シーエムシー出版、(1995)

 

 N.R.S  Nakamura Research & Solutions  V03/2010